2065件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

多治見市議会 2022-09-21 09月21日-03号

各地域で挙げられた危険性のある箇所や地元からの整備要望箇所において、道路カラー舗装防護柵設置等安全対策を行っております。今後も引き続き、必要な箇所において安全対策を行ってまいります。 ○副議長若尾敏之君) 総務部長 仙石浩之君。   〔総務部長 仙石浩之君登壇〕 ◎総務部長仙石浩之君) 新本庁舎について御質問をいただきました。

高山市議会 2022-09-15 09月15日-04号

近年、線状降水帯の発生などにより短時間で大量の降雨が発生する状況が頻発しているため、盛土法面安定計算や側溝などの排水設備設計及び森林伐採により失われた保水機能を補うための雨水調整池設置等、最終処分場などの大規模開発行為設計では、設計条件を十分に検討し、近隣住民の安全に配慮することが重要であると考えられます。 

多治見市議会 2022-08-26 08月26日-02号

今後の安全管理もありますが、以前、社用車等にはドライブレコーダー設置等のお話も聞いております。ドライブレコーダーの画像を検証して弁護士が判断された場合に、過失割合が変わる場合があると聞いておりますので、今後の安全管理も含めて、今、パッカー車ドライブレコーダーは装着されているんでしょうか。 ○議長石田浩司君) 総務部長 仙石浩之君。

瑞浪市議会 2022-06-28 令和 4年第2回定例会(第4号 6月28日)

厚生労働省は、介護人材確保及び業務効率化の取り組みの強化として、介護保険事業計画への介護人材確保・資質の向上業務効率化・質の向上に関する事項の追加や、有料老人ホーム設置等に係る届出事項簡素化、そして、介護福祉士養成施設卒業者への国家試験義務づけに係る経過措置の延長を実施しています。  また、令和3年11月の閣議決定に基づき、介護職員処遇改善支援補助金を交付しています。

高山市議会 2022-03-24 03月24日-04号

次に、議第7号 高山市手数料条例の一部を改正する条例については、地方公共団体手数料の標準に関する政令改正に伴い改正するもので、審査においては、市が保安確保機器設置等認定をしている事業者販売契約を締結している一般消費者等数状況はとの質疑に対し、消防本部が所管する販売事業者は24事業所あり、そのうち3事業所認定事業者としているが、いずれも1,500戸以下であり、1万戸以上の契約をしている事業者

瑞浪市議会 2022-03-23 令和 4年第1回定例会(第7号 3月23日)

工事概要につきましては、校舎老朽化に伴う屋上・外壁の全面的な防水及び塗装改修主要教室等照明器具をLEDに更新、トイレ改修特別教室への空調設備設置等工事となります。  以上で、議第28号の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長熊谷隆男君)  ご苦労様でした。  これより質疑を行います。  質疑はありませんか。               

関市議会 2022-02-28 02月28日-02号

費用弁償及び期末手当に関する条例及び関市特          別職職員給与等に関する条例の一部改正について 第9 議案第6号 関市職員特殊勤務手当に関する条例の一部改正について 第10 議案第7号 関市国民健康保険税条例の一部改正について 第11 議案第8号 関市道駅条例の一部改正について 第12 議案第9号 関市温泉施設条例の一部改正について 第13 議案第10号 関市小学校及び中学校設置等

関市議会 2022-02-16 02月16日-01号

費用弁償及び期末手当に関する条例及び関市特          別職職員給与等に関する条例の一部改正について 第10 議案第6号 関市職員特殊勤務手当に関する条例の一部改正について 第11 議案第7号 関市国民健康保険税条例の一部改正について 第12 議案第8号 関市道駅条例の一部改正について 第13 議案第9号 関市温泉施設条例の一部改正について 第14 議案第10号 関市小学校及び中学校設置等

多治見市議会 2021-12-20 12月20日-06号

一部を改正するについて 第4 議第90号 多治見国民健康保険条例の一部を改正するについて 第5 議第91号 多治見市街化調整区域における開発行為許可基準に関する条例の一部を改正するについて 第6 議第92号 多治見駐車場条例の一部を改正するについて 第7 議第93号 多治見消防団員定員任免給与服務等に関する条例の一部を改正するについて 第8 議第94号 多治見小学校及び中学校設置等

多治見市議会 2021-11-26 11月26日-02号

改正するについて 第7 議第90号 多治見国民健康保険条例の一部を改正するについて 第8 議第91号 多治見市街化調整区域における開発行為許可基準に関する条例の一部を改正するについて 第9 議第92号 多治見駐車場条例の一部を改正するについて 第10 議第93号 多治見消防団員定員任免給与服務等に関する条例の一部を改正するについて 第11 議第94号 多治見小学校及び中学校設置等

多治見市議会 2021-11-19 11月19日-01号

改正するについて 第8 議第90号 多治見国民健康保険条例の一部を改正するについて 第9 議第91号 多治見市街化調整区域における開発行為許可基準に関する条例の一部を改正するについて 第10 議第92号 多治見駐車場条例の一部を改正するについて 第11 議第93号 多治見消防団員定員任免給与服務等に関する条例の一部を改正するについて 第12 議第94号 多治見小学校及び中学校設置等

関市議会 2021-09-10 09月10日-14号

このような安全対策施設整備は、現在進めております安心・安全・快適な市道3か年集中整備計画の3つの基本的な方向性の一つである交通安全対策推進により、来年度につきましても、今年度同様、市道区画線設置等を集中的に整備していきたいと考えております。  以上でございます。 ○議長市川隆也君)   森川市長公室長、どうぞ。

可児市議会 2021-09-02 令和3年第5回定例会(第2日) 本文 開催日:2021-09-02

令和元年の大津市での園児ら16人死傷事故を受けて、局所的な対応が必要な箇所防護柵設置、路肩のカラー舗装、標識、路面標示設置等、面的な対応が好ましい箇所、一定の区域について通過交通の進入や速度の抑制を図る対策、エリアの指定、ハンプ、狭窄、ライジングボラード等設置幹線道路への交通転換交差点改良道路拡幅など改築を伴う対策などが実施され、本市においても平成28年、可児市通学路安全プログラム通学路

高山市議会 2021-08-24 09月01日-01号

この政令改正の趣旨は、他の地方公共団体による条例改正が進まないことが理由であり、社会的な事情や状況等の変化が理由ではないことから、市では引き続き誰にもやさしいまちづくり推進し、安全な施設利用のため階段の手すり設置等、現行と同等の基準を維持するため、所要の改正を行おうとするものです。 施行期日は本年10月1日からとしております。 以上で説明を終わらせていただきます。

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

規模災害時には、仮設トイレ設置等、トイレ環境の迅速な整備が必要不可欠です。  そこで、まずは本市の仮設トイレ確保状況についてお尋ねします。  要旨ア仮設トイレ確保状況はどのようかについて、まちづくり推進部長、ご答弁をお願いいたします。 ○議長加藤輔之君)  まちづくり推進部長 小木曽昌弘君。

瑞浪市議会 2021-06-24 令和 3年第2回定例会(第4号 6月24日)

規模災害時には、仮設トイレ設置等、トイレ環境の迅速な整備が必要不可欠です。  そこで、まずは本市の仮設トイレ確保状況についてお尋ねします。  要旨ア仮設トイレ確保状況はどのようかについて、まちづくり推進部長、ご答弁をお願いいたします。 ○議長加藤輔之君)  まちづくり推進部長 小木曽昌弘君。